夏休みその1 日光 8/2~5
夏休みは4日間です。
今回は3年ぶりに日光方面へ涼みに。
8/2
いつもの中禅寺湖のキャンプ場に夕方到着
夜は寒いくらい。
-----------------------------
8/3
キャンプ場の朝
午前中はカヌーで通称パタヤビーチへ。
湖畔沿いのキャンプサイトはこんあ感じです。
すぐ横から流れてくる川は冷たすぎ。
鏡のような水面
男体山
誰もいないパタヤビーチで休憩。
みいなもひと泳ぎ。
竜頭の滝を見た後、大使館の別荘へ。
この夏から公開されている英国大使館別荘。
すぐ隣のイタリア大使館別荘。
ここは休憩場所も多くてのんびりできます。
半月山から中禅寺湖を見下ろして。
霧降高原の宿は露天風呂付。
-----------------------------
8/4
翌朝は東照宮へ
霧降高原奥の大笹牧場。ここも標高はそれなりにあるはずですが、暑すぎ。
滝を遠めに見て
日光の杉並木を通りながら埼玉方面へ。
今日は最高気温を更新した日でとにかく暑すぎ。高原なんて関係なしでした。
-----------------------------
8/5
埼玉まで戻って。
白岡の道の駅のような販売所へ。
ブルーベリーや梨を購入。
東武動物公園横の「新しい村」へ
ここは森や池、東武動物公園も望めます。
今日も昨日に引き続き暑すぎて行動する気力が出ません。
ということで、あっというまの4日間でした。
今回は3年ぶりに日光方面へ涼みに。
8/2
いつもの中禅寺湖のキャンプ場に夕方到着
夜は寒いくらい。
-----------------------------
8/3
キャンプ場の朝
午前中はカヌーで通称パタヤビーチへ。
湖畔沿いのキャンプサイトはこんあ感じです。
すぐ横から流れてくる川は冷たすぎ。
鏡のような水面
男体山
誰もいないパタヤビーチで休憩。
みいなもひと泳ぎ。
竜頭の滝を見た後、大使館の別荘へ。
この夏から公開されている英国大使館別荘。
すぐ隣のイタリア大使館別荘。
ここは休憩場所も多くてのんびりできます。
半月山から中禅寺湖を見下ろして。
霧降高原の宿は露天風呂付。
-----------------------------
8/4
翌朝は東照宮へ
霧降高原奥の大笹牧場。ここも標高はそれなりにあるはずですが、暑すぎ。
滝を遠めに見て
日光の杉並木を通りながら埼玉方面へ。
今日は最高気温を更新した日でとにかく暑すぎ。高原なんて関係なしでした。
-----------------------------
8/5
埼玉まで戻って。
白岡の道の駅のような販売所へ。
ブルーベリーや梨を購入。
東武動物公園横の「新しい村」へ
ここは森や池、東武動物公園も望めます。
今日も昨日に引き続き暑すぎて行動する気力が出ません。
ということで、あっというまの4日間でした。
この記事へのコメント